未分類

展示場も併設!コスパが評判のヤマダホームズのモデルハウス体験談

こんにちは!

今日も2歳の子供と一緒に、ハウスメーカーを訪問する〇〇です。

真夏の暑い日に1日2件もハウスメーカーを回っていると、2件目で毎回子供が寝てしまいます。そのためいつも、汗だくで子供を背負ってハウスメーカーを巡っております。

これも後々後悔しないために、頑張っているんですよ。

そんなわけで今回ですが、家電製品で有名なヤマダ電機のグループ会社である、

ヤマダホームズのモデルハウスを訪問しました!

このヤマダホームズをなぜ訪問したかというと、たまたま仕事場の方がヤマダホームズで家を建てたと聞いたため。

ええ、そんな単純なもんですよ(笑)。

そして実際に行ってきた感想というと、

 

コストパフォーマンスが良いハウスメーカー

 

と感じましたね。

実際に見てみると、性能は結構良さそうながら、価格が結構お手頃な感じだったんですよね。

実際にあれだけ大きいモデルハウスがまさかあんな値段だったなんて…。と驚くことが多かったです。

ということで、今回はヤマダホームズのモデルハウスを紹介します。

予約はWEBでわずか5分!前橋市のヤマダホームズ前橋展示場を予約

職場の人でヤマダホームズで新築住宅を建てた人がいる話を妻にした日。

「私ハウスメーカーに興味ないけどとりあえず行ってみたら?」

との超上から目線の許可をいただき、週末にヤマダホームズに行くことに決定です。あ、勿論元気いっぱいの息子も一緒です。

今回も汗だくになっておんぶするんだろうなぁ…。

 

そんな嫁様の許可をいただいてから、忘れないうちにヤマダホームズ予約を行います。

さてさて、ネットで検索してみると…前橋市にヤマダホームズの前橋展示場なるものが存在することを発見。

予約はどうやってやるのかと見てみると、なんとWEBから予約できるとのこと。

ホント最近はなんでもネット上でできるので本当に楽ですよね。

早速WEBから予約してみると、週末の土曜日の15時から予約をゲット。僅か5分で予約が完了し、次の土曜日の予定はこれで完了です。

ホント便利な世の中になってものです。

前橋市のヤマダホームズのモデルハウスを訪問!口コミや評判が良いので今からワクワク

この日は7月の暑い日。

事前に他のハウスメーカーに寄っており、打合せが長めなってしまいました。その影響でヤマダホームズへの到着予定時刻の15時に到着しそうにない状況。

そんな状況のため、担当営業に電話して遅れそうな旨を伝えると「大丈夫ですよ!気を付けてきてください」との嬉しいお言葉をいただきます。

そして10分ほど遅刻した15時10分に、

ヤマダホームズに到着。

う~ん前橋の展示場というだけでこの規模。

この建物を見る限り、ヤマダホームズって結構なハウスメーカーなんじゃないかと圧倒されます。

実際に事前に調べたところ、口コミや評判も良いのでかなり期待ができそうなメーカーです。

ということで、さっそく入ってみましょう。

 

展示場に入ると、先ほどの営業さんが出てきて、まず軽く挨拶です。

そしてすぐに営業さんから来店特典として「ヤマダ電機で使える2000分のクーポン」と「ハーゲンダッツの無料券2枚」をいただきました。

あまりこういうものに興味の無い私ですが、これはちょっと嬉しかったですね。他のハウスメーカーだともらえても500円くらいが多いですからね、これはかなり太っ腹です。

その後はいつも通りの軽いアンケートに記載したところで、モデルハウスを見学となりました。

ヤマダホームズのモデルハウスの1階を見学!この広さと間取りで価格は6000万円!?

まず案内されたのが、こちらのモデルハウス。営業さん曰く「大体6000万円」でこのモデルハウスは建てられるとのこと。

これだけの広さで6000万円って流石に安すぎじゃないでしょうか?

6000万円はもっておりませんが、あったら今すぐにでも同じ建物を建てたいと思ってしましましたね。

それではまず1階に入ってみましょう。

まずこちらが玄関です。

こちらまず靴がかなり散らばっていますが、この日はめっちゃ訪問客がいたんですよね。そのため靴が散らかっているみたいです。

ぱっと見、玄関は普通の玄関という認識。他のメーカーとそこまで差は無かった感じがしますね。

そしてこちらが玄関を上がった真正面。

左に部屋が2つ、右に部屋が1つあります。

 

それではまず左に行ってみましょう。

こちらは玄関を上がって左手にある和室。

こちらも特にヤマダホームズっぽさは無い部屋となります。最近はどこも和室を1部屋作るところが多いので、このモデルハウスにもついているような話を伺いました。

 

そしてこちらが、玄関からすぐ右に入ったところのリビング。

部屋に入ってすぐ左手に、テレビが配置されております。

私はリビングって部屋に入った際は奥にある認識だったので、この間取りは斬新でしたね。なるほど、なるほど。

先ほどのリビングの対面がこちら。

3人掛けのソファなどがおいてあって、家族でくつろげるようになっております。ただドアの近くにあるリビングってちょっと落ち着かない気がしましたね。

 

そしてそのリビングの横には階段が存在。

階段自体は半透明となっておりました。営業さん曰く、最近はこんな感じの半透明の階段が人気なんだとか。

個人的な意見だと、私は透けない方が良いなぁ…なんて心の中で思ったりして。

 

そして奥に進むと、ダイニング。

私が部屋に入った時には、このダイニングで打ち合わせが行われていました。モデルハウスで打ち合わせって、イメージも膨らんで良いですよね。

蛇足ですが、この配置は嫁が好きな配置ですね。連れてくれば喜ぶかなぁ。

 

そしてこちらはキッチン。

キッチンなどの設備って、嫁が見たらある程度は反応するんでしょうけどね。私はあまりキッチンに興味が無いのでたんたんと見ておりました。

男性なんてそんなもんですよ…。

そして奥には冷蔵庫が存在。

あとはこんな風にトイレもありました。

最近流行りのタンクレス。

実際に見てみると、本当に場所を取らないんですね。今までタンクレスの便器がある家で生活したことが無いため非常に新鮮です。

これだけ場所を取らないと、ホント良いなぁ。

 

そしてこちらはお風呂。

確か一坪のお風呂だったと思いますが、こちらも黒で高級感が漂っており良い感じ。でももうちょっと欲を言うと、個人的には1.25坪の広さが良いなぁ。

 

こちらは洗面所。

ちょっと薄暗いですが、白とブラウンの組み合わせで、清潔感を感じられますね。私のこの色の組み合わせは結構好きです。

床の人工大理石も清潔さを出すのに一役買っておりますね。

 

と、1階を一通り見たところで次は2階に行きます。

ちょっとブレておりますが、この階段を上って2階へ向かいます。

 

ヤマダホームズのモデルハウスの2階を見学!意外な間取りに興味津々

階段を上がっていくと、まずあるのが、またもやリビングルーム。

「2階にリビング?」と一瞬戸惑ってしまう私。

実は私はあまり2階にリビングルームがあるというのは初めてで、結構戸惑ってしまったのです。ただ慣れるとこれはこれで良い感じ。

リビングが2階にあるのが斬新というか、なんというか。2階建て希望の私からしたら、この配置もありかと思ってしまいました。

 

そしてその後ろにあるのが、子供の勉強スペース。

営業さん曰く、リビングの横で子供が勉強することを想定してこの配置とのこと。そういえばどこのモデルハウス行っても、リビング+勉強机の配置ですよね。

私の時代はそんな配置無かったので、時代の流れを感じますね。

 

そして2階にある子供部屋。

こちらは女の子を想定して作ったものだそうです。

余談ですが、うちは親戚を見渡しても、女の子は全くおらず。

今度生まれてくる子も男の子濃厚なため、女の子の部屋なんて考える日は来るのだろうか?ちょっと考えてしまいました。

うん、いつか検討できる日が来るのを祈るしか無いですね。

 

お次は男の子の部屋。

シンプルにした部屋で、色使いも男の子っぽい部屋。

男しか生まれない私の家としては、是非とも参考にしたい部屋となります。う~ん、私は片付けるのが苦手なので、こんなきれいな部屋に保てたら良いんだけど。

ちなみに広さは6畳程度と最近の部屋にしたらちょっと大きいかなと思うくらい。やはり4.5帖くらいの方が良いかと思いますね。

 

そしてこちらは2階のトイレ。

2階のトイレはタンク付きのものとなります。

営業さん曰く、トイレを2つ付けたら1つはタンクレス。もう1つはタンク付きというのが一般的みたいです。

なんでも災害とかで電気が止まっても、タンク付きのトイレがあれば流せるからとのこと。

なるほどですね。

 

そしてこちらが2階の洗面台。

2階と1階に洗面台があることによって、朝の身支度の効率化ができるそう。確かに夫婦でも朝は身支度で揉めるのに、子供が大きくなったら更にもめますよね。

そういうことも先に考えて1階、2階に洗面所を配置しているのだとか。勉強になります。

 

そしてこちらが寝室。

確か20帖くらいある寝室で、ブラウンと白を基調とした部屋となっております。この寝室の雰囲気がまたイイ!

なんというか、ブラウンと白の基調の組み合わせがたまらなく良く、外との風景とも非常にマッチしているんですよ。

こういう寝室だったら欲しいなぁと思わせるようなセンスです。

 

そしてこちらが外の風景も入れた写真。

こんな風にベランダに出られる寝室って素敵ですよね。

私も2階に寝室を作ろうかな。

 

そしてベランダに出ると、こんな感じ。

こんな風にかなり開放感があるベランダで、直に外の風を感じられてすごく気持ち良いです。ちなみに目の前はヤマダ電機なのですが、それは置いておきましょう(笑)。

寝室からベランダに出られるって、こんなに良いものなんですね。

 

お次は寝室に戻って、寝室のウォークインクローゼットに向かいます。

これがなが~い、ウォークインクローゼット。

見ていただくと分かるのですが、まるで廊下と思うくらいのウォークインクローゼットとなります。

こんなクローゼットがあるなんて、ホントバブル期に建てられたかのような建物ですよね。

 

そして一番奥まですすむと、書斎が登場。

結構歩いて、やっと書斎というかなり贅沢な作り。男心としては、こういう作りは本当にたまらないくらい好きです。

やはり秘密基地みたいな感じがたまらなくないですか?

 

そしてその反対側には、ちっちゃい書斎のような机も。

こんなところで、子供と一緒に勉強するのも良いかもですね。子供と一緒に秘密基地で勉強。う~ん、たまらないです。

 

ここまで1時間くらいかけながら、モデルハウスの見学が完了です。

いや~楽しかった。

ヤマダホームズの展示場で確認!断熱性能・気密性能・耐震性能・木へのこだわりを体感

とモデルハウスの見学が終わったところで、お次はショールームへ行きます。

そこで見せてもらったのが、

ヤマダホームズの木へのこだわりです。

まずヤマダホームズは、木にめっちゃこだわっているとの説明を受けました。ヤマダホームズは、とにかく家の強度などを考えて、集成材、ヒノキを使っているとのことです。

ヒノキって昔から家の材木で使われているほど、その強度などが非常に優秀なので、その檜をできる限り使っていること。

また集成材も無垢の木材よりも強度があって、品質も良いため、利用しているとの話を受けました。

こういうちゃんとした理由があっての材質選びはかなり面白かったですね。もっと聞きたかったくらいです。

 

お次は家の構造についても解説してもらいました。

ヤマダホームズはこのように、木だけだと耐震強度が低くなるために金物と組み合わせて耐震性能を高めているとのこと。

確かに金物を入れれば、その分耐震強度は高くなりますからね。

これは石田屋さんや積水ハウスさんもこのような工法を取り入れていましたね。木造住宅の構造の流行なんですかね。

 

あとはこんな風に、土台から1階、2階までの構造が見られました。

こちらは1階。

そしてこちらは2階の構造となります。

こういう風に、家の断面図が見られるなんてなかなか無かったのでこちらはかなり好印象。実際に自分の家がどういう風に作られているかなんて、見られないですからね。

説明としては、土台からちゃんと各階に断熱材が詰められており、断熱性も気密性もバッチリであること。またこれらの断熱材のおかげで、2階からの音も防げるとのお話を伺いました。

色々と考えられているんですね。

 

そしてこちらは断熱材。

ヤマダホームズではこのように発泡剤を使って、断熱性能を確保しているとのこと。

そして上記の画像は、目の前でどうやって発泡剤が膨らむか見せてもらったものとなります。理科少年の私はこれだけで興味津々でしたね(笑)。

断熱材って、ハウスメーカーではグラスウール系、発泡系とありますが、ヤマダホームズでは発泡剤を採用しているってことですね。

理由はやはり温かいし、水分を含んで落ちたりしないからとのこと。これはどちらの断熱材を採用するかでお互いの言い分がありますが、大体分かりました。

 

あとは断熱材として、こちらのアルミも利用しているため、非常に断熱性能は自信があるんだとか。

実際にどんなアルミを使っているかも触れるので、非常に良かったですね。

 

そして最後に見たのが、こちら。

 耐震ダンパーです。

ヤマダホームズでは、こちらの耐震ダンパーを入れて耐震性能を確保しているんだとか。発泡剤の中に入っている耐震ダンパーが、その耐震性を誇らしげにしているようにも見えますよね。 

とこんな風に、断熱性・気密性・耐震性の秘密を見させてもらいました。

値引きもするし、キャンペーンもあるし、平屋も任せろ!何より一条工務店にコストパフォーマンスは負けない!と営業が主張

一通り見終わった後で、営業とヤマダホームズのウリについて会話をします。

中でも一番強調していたのが

性能では一条工務店に一歩及ばないけど、コストパフォーマンスでは絶対に勝てる

とのこと。

やはり断熱性、気密性ではどうしても一条工務店には勝てない。しかし一条工務店までかなり近づけることは可能とのこと。

また断熱性、気密性を求めるにあたり、その際に必要となるコストもかなり安く、コストパフォーマンスでは断然勝っているとおっしゃっておりましたね。

なのでヤマダホームズとしてのウリはコスパなんでしょうね。実際、あのモデルハウスが6000万円なので確かにそうかもしれませんね。

 

あと今回は2階のモデルハウスでしたが、平屋も得意とのことをおっしゃっていました。特にヤマダホームズは、平屋用のプランもあって、キャンペーンもやっているとのこと。

なので平屋希望の人は、一度聞いてみても良いかもですね。

また値引きについても、こちらはできる限り頑張るとのこと。いくらかは具体的に聞きませんでしたが、本当に検討してくれるならば値引きは頑張るそうです。

コスパ抜群!ヤマダホームズのモデルハウスの体験談まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はヤマダホームズのモデルハウスを見学した際の体験談をまとめました。それでは今回のまとめです。

  • ヤマダホームズはヤマダ電機がやっているハウスメーカー
  • 予約はWEBで5分程度で完了する
  • 前橋市にモデルハウスと展示場がある
  • モデルハウスは6000万円の価格で建てた
  • 1階はリビング、キッチン、ダイニング、バスルームが存在する
  • 2階は寝室や子供部屋が見られる
  • ショールームで耐震性能や断熱性能が見られる
  • 営業の話ではコストパフォーマンスならば一条工務店に負けないとのこと

となります。

実施にヤマダホームズに行って、色々と見たり、話しを聞いたところ、確かにコストパフォーマンスはかなり良さそう。

実際にあれだけの規模のモデルハウスが6000万円って、大手ハウスメーカーだったら優に1億はこえてしまいますからね。

ということで最後に一言、

 

コストパフォーマンス重視だったらヤマダホームズのモデルハウスを一度訪問するのをおすすめします

 

私は最初はヤマダ電機のグループ会社程度にしか思っていませんでしたが、実際に行ってみるとその認識は一変。

しっかりと家づくりにこだわっているハウスメーカーだと確信しましたからね。

なのでもしあなたがヤマダホームズを気になっているのでしたら、一度は行ってみてください。やはり見るのだけでも全然違いますからね!