こんにちは!
大手ハウスメーカーの坪単価を見ていると、現実が悲しくなってくるマイホーム小林です。
今回は大手ハウスメーカーの一角、住友林業の口コミ・評判を紹介したいと思います。
住友林業と言えば、大手ハウスメーカーの中でも木造住宅にかなり力を入れている会社で、その口コミ・評判を気にしている人はかなり多いのではないかと思っております。
今回お話してくれるのは、住友林業で3階建ての新築住宅を建てたWさんとなります。いや~住友林業で3階建ての新築住宅なんてかなり羨ましいですね。
まず最初に口コミ・評判を言ってしまうと、
「大手ハウスメーカーの住友林業といえども実際の口コミ・評判を聞くと結構意外なものまでありました!」
実際にネット上の口コミや評判で色々と言われている住友林業。しかし実際に建てた人に聞くと、口コミが本当だったり、評判が嘘だったりと色々と分かりましたね。
やはりネット上の情報なんて、信用できないですよ、ホント。
ということで、今回は住友林業で木造3階建ての新築住宅を建てたWさんに色々と聞いてみたいと思います。
大手ハウスメーカー住友林業のグレード・間取り・延べ床面積は?
- 建てたメーカー
- 選んだグレード
- 建てた時期
- 家のテーマ
- 建てたメーカー:住友林業
- 選んだグレード:PRODIO(プラウディオ)
- 建てた時期:2013年8月
- 家のテーマ:木造住宅でリビングが20畳(柱無し)、無垢の木が使えること
ですね。
テーマがちょっとこだわりすぎな感じもしますが(笑)。
Wさんの家族構成・年収・世帯数は?
ということで以下をご回答いただけると助かります。
- 住まい(住所)
- 家族構成
- 世帯数
- 年収
- 住まい(住所):東京都品川区
- 家族構成:夫(36)、妻(36)、長女(6)、長男(3)、次男(0)の5人家族
- 世帯数:1世帯
- 年収:750万円
です。
あと年収にビックリですね。普通の家庭では年収750万円なんてもらっていないので、羨ましい限りです。
年収は今まで頑張ったので、その額をいただいております。ただ家のローンと子供の数を考えると結構きついのが実情ですよ。
住林の新築住宅の階数・延床面積・間取り・総額・坪単価は?
- 家の造り(木造 or 鉄骨)
- 階数
- 面積
- 間取り
- 総額
- 坪単価
特に気になるのが、総額や坪単価ですね。実際にどれだけかかったのかもめっちゃ気になるんですよ。
- 家の造り(木造 or 鉄骨):木造
- 階数:3階
- 面積:延べ床面積で149.24m2(45.13坪)
- 間取り:3LDK(間仕切りすれば+1部屋)
- 総額:49,849,305円(土地代含まず)
- 坪単価:86万円
となります。
総額約5000万円、坪単価が86万円って、流石大手ハウスメーカーの一角の住友林業ですね。半端ないっす。
ちなみに土地代が入っていないようですが、土地は買ったんですか?それとも持っていたのですか?東京都品川区ということもあって、回答がめっちゃ怖いんですが(笑)。
土地ですが、個人で購入したものとなります。価格は約5000万円になりますね。
ちなみに私の家は、生前贈与があったために5000万円くらい別に入ってきたんですよ。そんな背景があったので、これだけの土地が購入できました。
ちなみにですが、Wさんの家の詳細な価格や坪単価はこちらから見られます。興味がある人は見てみてください。
⇒住友林業で新築住宅を建てたWさんの総額・坪単価の詳細はこちら
Wさんが住友林業に決めた理由とは?
実家が不動産をしていたということもあり、鉄筋住宅は建てた後、固定資産税がかかるし、メンテナンスも大変だということを知っていた。そんな背景もあって、鉄骨住宅にメリットを感じていなかった。
あとどこのメーカーも木造住宅をウリにしていたのもあって、木造住宅は絶対でしたね。
まず担当営業が、こっちが悩んでそうなところを最初に出してきた。私ががこれはどうですか?と質問するとその場で明確な回答が返ってきました。
そういうコミュニケーションが良かったですね。
あと他社に比べて、引き出しが凄く多かった。特に過去物件の引き出しが多くて、本当に助かりましたね。伏線というか、こっちのつかみどころを分析されている人でした。
私は長期優良住宅を取りたかったり、日光が多めに入る家にしたかったり、柱を少なくしたいという想いがありました。
他のメーカーだとそれが無理だったり、制限がかかったりしました。しかし住友林業はそれらを楽々とクリアするくらい自由度が高かったんですよね。
これらの理由から住友林業を選びました。
話を聞くと、Wさんの家は住友林業になるべくしてなったという感じがしますね。
他に検討したハウスメーカーは積水ハウス・大和ハウス・スウェーデンハウス・地元工務店
まず1社目は皆さまご存じの「積水ハウス」です。
やはり大手の中でも一番有名ということで、色々と相談していました。やはり製品や営業も凄かったですが、外観的な部分と、提案の部分が弱かったので選びませんでした。
良いハウスメーカーだったんですけどね。
こちらは私が好きだったハウスメーカーというのもあって、行きました。ただし担当営業が若く、子供がいる設定が分からず、提案が弱かったために選ばなかったです。
あと一緒についていた先輩がその方に結構強く言うので、それが見たくなくて嫌になったというのがあります。
こちらは妻が好きで行きました。
こちらは個性的な木造住宅というのが良かったですね。ただし私の土地の形状がL字型ということもあり、スウェーデンハウスのコンセプト(四角い家)とは違う感じがして選びませんでした。
もし私の土地がまっすぐな土地だったら、選んだかもですね。
私は最初地元工務店で建てようと思っておりました。
理由は安いからですね。やっぱり土地も高かったというのもあって、安い工務店で建てたいという想いがありました。
ただし妻がブランド好きということもあって、どうしてもハウスメーカーで建てたいという意向があったために工務店は却下となりました。
やはり見栄っ張りってのもあったんでしょうね…。
ちなみに奥さんの見栄っ張りというのは私も分かります(笑)。
私がハウスメーカーを選んだのも、その理由がちょっとありますからね。見栄っぱりな人はどうしても見栄を張りたくなるんですよね。
Wさんが住友林業で新築住宅を建てる際のこだわりは?
こだわり1:柱無しのリビング20畳
1つ目のこだわりは「柱無しのリビング20畳」です。
妻はどうしても広いリビングが欲しくて、20畳のリビングじゃなきゃ嫌だと言っていたのです。しかも柱無しで。
これができたのが積水ハウスと住友林業だったんですよね。
でも積水ハウスはどうしてもちょっと柱が出ちゃうので、最終的に住友林業になったのです。ちなみに住林は2階から3階にかけて吹き抜けも作ってくれましたね。
こだわり2:無垢の木材の家
2つ目のこだわりは「無垢の木材の家」です。
私としては、無垢以外の材質で家を作ってもつまらないという想いがずっとありました。
実際にパイン材とかも良いのですが、やはり経年劣化を感じられる無垢の木材が良かったんですよね。
昔から古いものへのこだわりが強くて、無垢の木材は譲れなかったですね。うん。
こだわり3:天井を高くしたい
3つ目のこだわりは「天井を高くしたい」ということ。
私実は187cmもあって、男性としても身長が相当大きい部類に入ります。
そうすると問題となってくるのが、部屋の圧迫感なんですよ。普通の家だとどうしても圧迫されてしうため、新築住宅ではとにかく天井を高くしたかったのです。
ということで、天井は最低でも240cm以上は欲しかったのです。
こだわり4:収納は出来る限り作る
4つ目のこだわりは「収納は出来る限り作る」ということ。
妻のこだわりで、とにかく収納は多くしたかったというのがあります。これは女性とすると誰もが欲しいものらしく、かなり強く言われました。
特に新築住宅を作るにあたって、階段下の物入、WIC(ウォークインクローゼット)は必須でしたね。
まさになるべくしてなったというようなイメージを受けました。
リアルな口コミ!実際に住友林業で新築住宅を建てて良かった点とは?【本当に満足?】
住友林業の良かった点1:地震が来ても安心できる
1つ目は「地震が来ても安心できる」ってことです。
もともとの構造の原理を聞いているので、地震に絶対の自信を持っております。実際に地震が来て揺れますが、揺れを拾ってくています。
なので多少の地震が来ても、不安にならないのが良いですね。
住友林業の良かった点2:天井が高く取れた
2つ目は「天井が高く取れた」ってこと。
他の木造住宅に比べて、天井が高く取れていますので非常に満足しております。住んでいて全く圧迫感が無いので、そこが凄く良いです。
やはり天井が低いと圧迫感がありますからね…。
他の木造住宅メーカーでは、ここまでの天井の高さは取れないでしょう。
住友林業の良かった点3:柱無しで20畳のリビングが作れた
3つ目は「柱無しで20畳のリビングが作れた」ってこと。
私のこだわりでとにかくリビングを広くしたかったんですよ。そのため、最初は冗談で柱無しで20畳のリビングを作りたいと言っていました。
他のメーカーはどうしても柱を入れないとダメだったり、形が悪かったのですが、住友林業だけは柱を入れず、良いデザインで提案してきたのです。
実際に柱が無い20畳のリビングは本当に満足しております。最高ですよ!
住友林業の良かった点4:湿気を感じない
4つ目は「湿気を感じない」ってこと。
住んでいて気付いたのですが、湿気を全く感じません。
私は湿気に敏感で、前の家では外で雨が降っているだけで、室内がじめじめしてくるので本当に雨の日が嫌だったのです。
しかし住友林業の家に住んでからは、外で雨が降っていても全くじめじめしないんですよ。というか、雨が降っていることすら気づかないという(笑)。
なので湿気は全く感じないですね。
住友林業の良かった点5:防音性能が高い
5つ目は「防音性能が高い」ってこと。
住んでいて気付いたのですが、防音性能が結構高いです。
私は音が結構気になるのですが、この家に住んでいると全く感じません。実際に2階で子供が遊んでいても音はほとんど響かないですからね。
木造というのもあるかもしれませんが、防音性能は高いと思います。
住友林業の良かった点6:床暖房を入れられる
6つ目は「床暖房を入れられる」ってこと。
住友林業は床暖房をオプションで入れられます。
当初リビングだけの予定だったが、妻の要望で脱衣所、お風呂場も入れてみました。
で実際に入れてみると、これが大正解。冬はこれ無しでは生活できないくらい温かくなりましたね。
ちなみにこれのおかげで全館空調は全く意味がないものになりました。
住友林業の良かった点7:断熱性能は高い…のかも
7つ目は「断熱性能は高い…かも」ってこと。
住んでみると、そこまで温かくもなく、寒くもなくというのが実際の感想。もしかしたら、土地の形が影響して、光が入りづらいのかも。
前のアパートと比べて、ストレスがたまらないので、もしかしたら快適なのかもしれません。
私があまり断熱性にこだわりがないので…。
ちなみに床暖房はつけて正解です。これがあれば、全館空調やクーラーは不要です。
評判通り?住友林業で注文住宅を建てて失敗した点は?【後悔は多い】
住友林業の失敗談1:経年劣化するものが多い
1つ目は「経年劣化するものが多い」ってこと。
住んでいて気付いたのですが、なんか経年劣化するものが多い気がします。
例えば玄関の石とか結構割れているんですよ。結構脆いものを使っている気がしましね。
あと2階のフローリングを無垢の木にしているのですが、それがどうしても古くなると傷つきやすくなりました。
こういう部分は行ってほしかったなぁと思っております。
住友林業の失敗談2:外壁が弱い
2つ目は「外壁が弱い」ってこと。
最近台風などが多く、普通に雨も結構凄い時代になってきております。
そんな中、ふと外壁を見ると微妙に色が弱くなってきているんですよね。うちは黒っぽい外壁にしているんですが、段々と剥げてきている感じ。
近くで見ると、白いのが見えてきており、外壁が弱いのかな~と感じます。
住友林業の失敗談3:外構工事が無責任すぎた
3つ目は「外構工事が無責任すぎた」ってことです。
外構工事ですが、営業の知り合い(元住友林業で独立した人)を紹介してもらってお願いしました。
しかしこの人、人気がありすぎたのか、仕事を受注しすぎて全く手が回らないという状況になったのです。
その結果、私の家が建った3ヶ月後もずっと放置状態。私も流石に堪忍袋の緒が切れて、契約を中断。全額では無いですが、払ったお金を戻してもらいました。
そして途中から知り合いに頼んでやってもらったという経緯があります。
いくら何でも紹介するんだったら、もうちょっとちゃんとしたところ紹介しろって思いましたね。
住友林業の失敗談4:全館空調は不要だった
4つ目は「全館空調は不要だった」ってこと。
私は注文住宅に全館空調(冷暖房空調)を入れたのですが、これがあまり使わないという状況に。夏は窓を開けていれば涼しいし、冬は床暖房だけで事足ります。
なので全館空調は入れなくても良かったかな~なんて思っております。
リアルな口コミ!住友林業の営業の評判はどう?
ちなみに住友林業の営業ってどうでしたか?
他にはいつの間にか、1階の部屋の奥にウッドデッキを作ってあったんですよ。私のよそうでは多分サービスでしたね(ニヤリ)。
あとは費用をやりくりしてくれて、色んなものをローンに組み込んでくれたりしました(こんなの書いて良いのかなw)
まあ住友林業の営業は凄かったってことですよね!
リアルな口コミ!住友林業のアフターフォロー(メンテナンス)はぶっちゃけどんな感じ?
実際には、最初の1年、2年目は色々とやってくれたんですよ。壁紙がはがれ始めたらローラーで直してくれたりと。
ただ5年目くらいになると、段々と雑になってきます。
まず壁紙がはがれても、ローラーを転がすだけ。それ張り替えじゃない?ってやつでもローラーをかけるだけです。
実際に結構はがれたところがあったので、そこは張り替えてもらったけれども1週間近くかけてちんたらやられたので結構頭にきましたね(笑)。
実際にネジがゆるんだり、扉が斜めになっていました。で、住友林業に電話をすると、
「もうちょっと様子見てくれますか?」と言って待たされることが普通。
後は電話の折り返し待ちになっても、二度と電話が来なかったりというのが何度もありました。そんな風に、散々引き延ばされていた。
住林で注文住宅を建てる際の設計に制限はあった?
実際に設計時に色々と言いましたが、基本「はい、できますよ!」というのが営業の回答でしたからね。
それ以外は無かったですね。
評判通り?住友林業に点数をつけると何点?
営業の提案力、柱無し20畳のリビング、無垢の木材を使った家、その他諸々と私とすると非常に満足しております。
例えばアフターメンテナンス、外構、経年劣化部分の話などは、今でも不満ですね。特にアフターメンテナンスは、住林もおおてなんだから ちゃんとやれよって感じ。
そこも含めて高いんでしょ?詐欺じゃない?って今でも思いますね。
住友林業を検討している人にアドバイス!
やはり木造住宅で柱無しの大空間を作れるのって、住友林業だけですし、その他のメーカーよりも一歩抜きに出ていると思いますね。
あと大手ハウスメーカーの中でも無垢の木材を使っているのは、数少ないです。その中でもトップクラスの無垢の木材を使っているのが住友林業なので、本当に無垢の木材が好きならば、住友林業一択なんだと思いますよ。
本日はどうもありがとうございました。
住友林業の口コミ・評判!木造3階建ての新築住宅を建てた人のリアルな体験談まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は住友林業の口コミ・評判!木造3階建ての新築住宅を建てた体験談を紹介いたしました。
それでは今回のまとめです。
- Wさんが選んだハウスメーカーは住友林業で木造3階建て(PRODIO)の新築住宅
- 家族構成は夫・妻・子供3人の5人家族で年収は750万円
- 注文住宅の総額は5000万円で坪単価は86万円
- 住友林業に決めた理由は営業、広いリビング、無垢の木材が決め手
- 他に検討したメーカーは積水ハウス・大和ハウス・スウェーデンハウス・地元工務店
- 設計の制限は玄関横の階段くらいで他は自由
- こだわりは柱無しの20畳のリビングと無垢の木材の家
- 良かった点は
- 失敗した点は
- 営業の評判はバッチリで文句は無い
- アフターフォロー(メンテナンス)は非常に悪い
- 住友林業の点数は80点で良い点・悪い点共にあるから
- 住林は木造住宅で広い空間にこだわる人や無垢の材木にこだわる人におすすめ
となります。
実際に今回インタビューしてみて思ったのが、
「住友林業と言えども実際には満足も後悔もあるだな~ということ」
私は大手ハウスメーカーで建てれば、まず不満なんて無いんだろうなと思っておりました。しかし今回のインタビューでは、そんなことは全くありませんでしたね。
実際に満足している部分もあれば、未だに満足できない部分も多かったと思います。
こういうのって、本当に建てた人だからこそ分かる点なんだな~と改めてネット上の口コミや評判って参考にならないことが分かりました。
ということで、今回のリアルなインタビューがあなたにとって少しでも役に立ったら私としても幸いです。
というか、リアルなコメントって結構エグイですねw
ということで、また色んなハウスメーカーの口コミ・評判をまとめていきたいと思いますので、よろしくお願いします。